
『大好きなひまわりに囲まれた』自然体で過ごすナチュラルウエディング♡
- 挙式日
- 2018.7.21
- 新郎新婦
- T & K さま
- 挙式スタイル
- 人前式
- 披露宴会場
- オリエラスイート
挙式、披露宴はナチュラル+新婦様の好きな茶色の向日葵をテーマにして準備を進めて来られました!ペーパーアイテム類は全てご新婦様の手作りで細部までナチュラルを極めどれもオシャレなものばかり!
笑顔いっぱいのお二人らしいパーティーになりました。
可愛らしい茶色の向日葵がゲストをお出迎え


花屋さんにも手伝っていただいたウェルカムスペース。
ウェルカムサインやボックスを使ってアレンジ!茶色の向日葵がポイントです。
ゲストの皆様のフォトブースになりました!
チャペルもナチュラルコーディネートで



木目のバージンロードとサイドにはグリーンを足してよりナチュラルを演出。
そして、このチャペルでファーストミートを行いました!
欧米では、遠い昔結婚式の前に花嫁姿を見ると幸せになれないという言い伝えがあったことから
アメリカやヨーロッパ等海外では一般的なセレモニーになっているそうです。
この写真からもお二人のドキドキが伝わってきます!
挙式でのブーケブートニアセレモニー



中世ヨーロッパでは、プロポーズの際に青年は野に咲く花を集めて1つの花束にし愛する人にプロポーズをし、そして女性はその花束の中から1本抜きとりOKの返事と共に青年の襟元挿したという言い伝えがあります。
挙式の際は、ご新郎様が入場した際バージンロードを歩きながら花を1輪ずつ集めていきます。
この時のお花もご新婦様が大好きな向日葵をチョイスしお二人らしさを出しました。
挙式の最後は、、?



挙式の流れが終わり退場をし、扉が閉まりかける瞬間に新郎新婦様がハグをするクロージングハグ♡
チャペル内は黄色い歓声で盛り上がりました!
最後の最後まで目が離せません!
お二人も挙式が終わりホッとした瞬間だったと思います。
お気に入りのメインテーブル



足元の見えるテーブルがいいなぁというご新婦様。木製の流しテーブルを使用しました。
そしてこちらも花屋さん協力のもと、丸太や額縁、茶色の向日葵で飾り付け。
シンプルさを残しつつもナチュラルで、おしゃれなお二人にピッタリのメインテーブルになりました☆
甘~いウエディングケーキ



ネイキッドケーキでトップにはケーキトッパーとグリーンを飾りました。
シンプルな見た目ですが、中にはたっぷりのフルーツが挟まれてます♡
このウエディングケーキに入刀し、ケーキの食べさせあいっこ ファーストバイトをして頂きました!
もちろん、ご新婦様からご新郎様へはたくさんの愛をこめて大きなスプーンで(^_-)-☆
活躍してくれたお子様たちへプレゼント


披露宴の途中で名前を呼ばれて出て来てくれたお子様たち。
実は挙式時に、結婚指輪を運んできてくれたリングキッズ、
また、退場するときに花びらをまきながら先導をしてくれたフラワーキッズというお子様にご新郎ご新婦様からお返しのプレゼントをお渡ししていただきました☆
明るい中でのキャンドルリレー



テーブルラウンドは明るい雰囲気で、写真もいっぱい撮りたい!と新郎新婦様。
通常は会場内を暗くして行うキャンドルリレーですが、明るい中で行いテーブルごとでのお写真を撮りながらラウンドしました!
新郎新婦様とゲストの方全員のキャンドルに灯った炎には、天使が宿るという言い伝えがあり、
そしてこの炎に願いを込めてを吹き消すことによって「願いを閉じ込める」という意味があります。
暗くなった会場内に残るキャンドルの明かり、先程までは明るかったので分かりにくかったですがガラッと雰囲気が変わりとてもきれいでした。
新郎新婦様からゲストへのサプライズ


披露宴もおひらきにねり退場したはずの新郎新婦様が、ガーデンに登場!
お二人の近くに集まっていただいた所で、新郎様の合図で曲が鳴り、空を見上げると打上花火が!!
夏の風物詩である打上花火、ゲストの皆様もびっくり!大盛り上がりのサプライズプレゼントでした。